忍者ブログ
TANUの日常 グリーンイグアナのグレンのこととか、 旅のこととか、色々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宇治動物霊園
へ火葬に行ってきました。

お花とおやつを入れておいてください
と言われましたので、
マイケルが好きだったポテチと
さけるチーズと
猫用のおやつを入れておきました。
火葬前のお別れで、
マイケルの横に全部むかれて置いてあって、
ポテチも中身があけてあって、
ちょっと笑た。

ポテチは袋に頭を突っ込むほど好きとゆーか、
たぶん塩分が好きだったんだと思う。

体に悪いかと思ってちょっとしかあげてなかったけど。

病気があったとこは黒く残るらしいのですが、
いままでのどの猫よりも黒い部分が多かった。

そして、マイケル君は19才だった。

1997年5月8日産まれだった。

野良猫やけど、誕生日もしっかりわかってる。

拍手[0回]

PR
昨日の夜から鼻をじゅるじゅるして、
息苦しそうだったので、
獣医さんに行ったところ、
もう覚悟してくださいと言われました。

家に帰ってくびのカクカクが止まらないので、
16時頃、獣医さんに電話してダイアップ坐薬を入れました。

その後はゆっくり寝ていたと思います。

17時半ぐらいだったと思います、
ギュルーって音が聞こえたので
慌ててみてみると、
マイケルが口をあけてタオルを噛んでました。
うんこを出すのかと思いましたが、
でも息をしていない。
脈を確認したら、物凄くゆっくり打っている。
でも息をしていない。
どうした??っと思っているうちに
脈も途絶えました。

17時41分 虹の橋を渡りました。

去年の10月12日に発作が起きて1年、
あっとゆーまでした。

18年間ありがとう。



拍手[0回]

シリンジに缶詰めを詰め、
与えてみてます。

寝たきり状態なんですが、
手足を歩くようにしたあと、
ご飯を与えると、シリンジを吸うように食べる。
めっちゃ食べる。

間があくと、自分の腕を噛みはじめる。

すごい食べるから、あげ続けると、
急に意識を失うようにストップする。

口をふいてペロペロ促して終了。

大丈夫かな、
横から出てなかったら食べれてると思います。
って獣医さんも言ってたし、
昨日と今日の朝はおしっこも出てたので、
なんとか頑張ってます。


頑張れマイケル!!

拍手[0回]

とりあえず食べるなら何でもいいから食べさせてください。
と言われましたので、

猫用の流動食とドクターズケアのチキンをお湯で溶いたものを混ぜ、与えてみる。

食べた。

鼻先に持ってくと、舌でペロペロする。

流動食が多めだと、嫌みたい。

とりあえず食べるし、水も飲むので、
与えていこう。

どんどん与えていこう。



抗てんかん薬の作用で虚脱中。

拍手[0回]

17時45分 坐薬
顔と全身の痙攣が止まらず、息が苦しそうなので
坐薬を投薬してみる。母が。

速効性のダイアップ坐薬がきいたみたい。

大きく息をしながら、落ち着いている。

ひとまず良かった。

拍手[0回]

|  HOME  |   次のページ >>
フリーエリア
プロフィール
HN:
TANU
性別:
非公開
バーコード
リンク

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]