happy tanu year!!
TANUの日常 グリーンイグアナのグレンのこととか、 旅のこととか、色々。
<<
2025.07.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>>
[PR]
2025-07-27-Sun 20:31
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お食事タイム
2013-01-23-Wed 17:17
youtube:グレンと食事
は虫類は腰にも骨があるから、犬みたいに体を横にして、乳を与えられない。だから卵生と聞いたことがある。
確かに、ほ乳類のように体が柔らかくなさそう。
[0回]
PR
爬虫類・両生類
Comment(0)
性別
2013-01-22-Tue 18:08
体の特徴を踏まえると、どうやら雄ではなかろうか?
体がオレンジ色になって、
頬っぺたのところが膨らんで、
腿の内側の孔から、白いものが見えるような気がする。
一時温室から出せコールが凄かったが、最近はどうしたのかと思うぐらい静か。
きほん穏やかな性格のようです。
物音や動物に敏感な子じゃなくて良かったわ。
[0回]
爬虫類・両生類
Comment(0)
A HAPPY NEW YEAR!
2013-01-01-Tue 11:15
[0回]
爬虫類・両生類
Comment(0)
爪切り
2012-12-11-Tue 12:14
先っちょだけ少し切ってみました。
嫌がる場合は…なんてブログとかに書いてあったから、ちょっとビクビクしながら切ってみたけど、全く嫌がる素振りなし。
猫よりも簡単じゃないか!
ええ子に育っておられる。
なんせ爪を切っても傷ができるんでっせ。
えぐられた時はめっちゃ痛い。
しかもこの傷跡、結構残る。
こないだの爪はこんな感じになりました。
つるんつるん。
蛙のような指になっておる。
[1回]
爬虫類・両生類
Comment(0)
窓の外
2012-12-02-Sun 13:46
最近、窓の外が気になるようです。
クッションに勢いよく飛び乗って、クッションごと落ちても再チャレンジ。
色んなものをなぎ倒してでも、窓の外が見たいらしい。
ただ、カラスが通るとビックリして降りてくる。いや、落ちてくる。
[0回]
爬虫類・両生類
Comment(0)
<< 前のページ
|
HOME
|
次のページ >>
カテゴリー
爬虫類・両生類(71)
韓国の事(11)
nothing to write home about(65)
猫の事(19)
名言(2)
Sci-fi(8)
最新記事
最近さぁ
(12/12)
水を飲むと喉が痛くなる件について
(01/30)
無題
(04/07)
濁り再び
(12/10)
京都のエスカレーター事情
(11/02)
フリーエリア
プロフィール
HN:
TANU
性別:
非公開
バーコード
リンク
■
□
Template by Emile*Emilie
忍者ブログ
[PR]