忍者ブログ
TANUの日常 グリーンイグアナのグレンのこととか、 旅のこととか、色々。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアスが洗面台の排水溝へ流れてったな~。

お気に入りやったけどな~。

拍手[0回]

PR
女子4人で韓国料理を食べに行ってきました。

京都駅のすぐ近くの葉月さん。

19時になると満席になるので、
18時ぐらいに行くか、事前予約をおすすめします。



いつもチャミスルを飲むときはサイダーで割って飲むんですが、
そう注文すると、炭酸水でいいですか?聞いてくれて、
コップと氷と炭酸水とチャミスルを持ってきてくれます。

チャミスル振って、下から携帯の光を当てると、
綺麗ですよ。

お店のお兄さんもビックリされてました。

韓国で仕入れた女子をキャーキャー言わせるひとネタです(笑)

友達も葉月さんを気に入ってもらえたようで、
「葉月の会」が発足されました。

定期的に食べに行くつもりです(笑)

잘 먹었습니다.


GU:haul



ヒョウ柄シリーズ。

ヒョウ柄のリュックと携帯ケースを持ってたら、
私っぽいという話になり、
サイズがあったので買いました。


拍手[0回]

宇治動物霊園
へ火葬に行ってきました。

お花とおやつを入れておいてください
と言われましたので、
マイケルが好きだったポテチと
さけるチーズと
猫用のおやつを入れておきました。
火葬前のお別れで、
マイケルの横に全部むかれて置いてあって、
ポテチも中身があけてあって、
ちょっと笑た。

ポテチは袋に頭を突っ込むほど好きとゆーか、
たぶん塩分が好きだったんだと思う。

体に悪いかと思ってちょっとしかあげてなかったけど。

病気があったとこは黒く残るらしいのですが、
いままでのどの猫よりも黒い部分が多かった。

そして、マイケル君は19才だった。

1997年5月8日産まれだった。

野良猫やけど、誕生日もしっかりわかってる。

拍手[0回]

自分には自分に与えられた道がある。
天与の尊い道がある。
どんな道かは知らないが、他の人には歩めない。
自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。
広いときもある。
狭いときもある。
のぼりもあれば、くだりもある。
坦々としたときもあれば、かきわけかきわけ汗するときもある。
この道が果たしてよいのか悪いのか、思案にあまるときもあろう。
なぐさめを求めたくなるときもあろう。
しかし、所詮はこの道しかないのではないか。


拍手[0回]

前に行ってた会社の人からポリシャスという観葉植物をいただいたので、
さっそく無印行って、いい感じのやつに入れ直してみた。



ガラスの容器 2000円

ちょっとお洒落になったと思わん??


それから、ポンプヘッド



これ。

コットンで押さえたら出てくるポンプ。

これ、350円。

化粧水は敏感肌用の高保湿 1200円

朝、顔洗うの面倒くさいときとかにふいたり、
化粧前の保湿用に使います。
あとパックしたりする。

これしたあと、クリームとか塗らないと、
ちょっとつっぱった感じがする。

拍手[0回]

フリーエリア
プロフィール
HN:
TANU
性別:
非公開
バーコード
リンク

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]