TANUの日常
グリーンイグアナのグレンのこととか、
旅のこととか、色々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グリーンイグアナは確かに外来種、
石垣島では問題になっているのは、ペットとして飼ってたが何かの理由で人間の手から離れてしまった、野生化した個体。
鉄腕DASHを見て残念に思ったのは、
イグアナが野生化した理由や、そうさせないためにどうするべきかを掘り下げなかったこと。
またペットとして可愛がっている人に配慮がなかったこと。
そもそもイグアナはペットとして人気が高い。
知能も犬並みにあると言われている。
狂暴になるのも、身を守っているだけ。
ただ彼らは生きているだけ。
テレビやネットで流れる内容は、とても影響力がつよいので、
すべてのイグアナが厄介者で、こわいといったイメージがつかないように願います。
新宿にもイグアナ飼ってる人、いると思いますけどね。
自分の回りにいないものを、おかしいと思うのやめませんか?
石垣島では問題になっているのは、ペットとして飼ってたが何かの理由で人間の手から離れてしまった、野生化した個体。
鉄腕DASHを見て残念に思ったのは、
イグアナが野生化した理由や、そうさせないためにどうするべきかを掘り下げなかったこと。
またペットとして可愛がっている人に配慮がなかったこと。
そもそもイグアナはペットとして人気が高い。
知能も犬並みにあると言われている。
狂暴になるのも、身を守っているだけ。
ただ彼らは生きているだけ。
テレビやネットで流れる内容は、とても影響力がつよいので、
すべてのイグアナが厄介者で、こわいといったイメージがつかないように願います。
新宿にもイグアナ飼ってる人、いると思いますけどね。
自分の回りにいないものを、おかしいと思うのやめませんか?
アキット君が大阪にきたーーー‼️
ひっそりこっそり、アキット君を見てましたが(ネット社会万歳)
ようやく本物に出会えました。

1月20日 STORY MAGIC LIVE 『魔法使いの頭の中~願いの叶う季節~』
見てきました。
大阪港区の世界館という小さな劇場で、間近で見てきました。
帰りにお見送りの列に並ぶも、京都まで帰らんといかんもんで、館を出たら、裏から出てくるアキット君に遭遇。
握手してもらおうと思ったら、ハイタッチから手をギュー‼️
ファンと距離が近い方なんですね。
そして、意外にアキット君の背が高くてビックリしました。
私は小さい方ではないんですが、(かといって大きくもない)
けっこう見上げました。
アキット君もわりと屈んで顔を見てくれたように思います。
彼のね、話し方が好きなんですよ。
表情とか、間とか、上手いなぁって思うんです。
声の出し方とかね。
お客さんのいじりかたも上手い。
今日はたくさん笑わせていただきました。
『幸せという魔法をかけてもらった』
あおきちゃん、良いこと言うなぁ‼️
ほんまにそのとおりやで。

魔法教室あるみたい。
今度は一緒に行こう。
ところでさ、彼も言うのかな?
『カラオケ行くしない』っていう長野弁。
ひっそりこっそり、アキット君を見てましたが(ネット社会万歳)
ようやく本物に出会えました。
1月20日 STORY MAGIC LIVE 『魔法使いの頭の中~願いの叶う季節~』
見てきました。
大阪港区の世界館という小さな劇場で、間近で見てきました。
帰りにお見送りの列に並ぶも、京都まで帰らんといかんもんで、館を出たら、裏から出てくるアキット君に遭遇。
握手してもらおうと思ったら、ハイタッチから手をギュー‼️
ファンと距離が近い方なんですね。
そして、意外にアキット君の背が高くてビックリしました。
私は小さい方ではないんですが、(かといって大きくもない)
けっこう見上げました。
アキット君もわりと屈んで顔を見てくれたように思います。
彼のね、話し方が好きなんですよ。
表情とか、間とか、上手いなぁって思うんです。
声の出し方とかね。
お客さんのいじりかたも上手い。
今日はたくさん笑わせていただきました。
『幸せという魔法をかけてもらった』
あおきちゃん、良いこと言うなぁ‼️
ほんまにそのとおりやで。
魔法教室あるみたい。
今度は一緒に行こう。
ところでさ、彼も言うのかな?
『カラオケ行くしない』っていう長野弁。
フリーエリア
プロフィール
HN:
TANU
性別:
非公開